--- layout: old_post title: fooo.name バグFIXと機能追加 permalink: /tatsuya/show/404-fooo-name-fix --- バグFIXと機能追加。
サイト情報も少しずつ溜まってきたので、サイト情報検索を作った。アカウント情報検索とほぼ同じ


サイト情報検索 http://fooo.name/sites/search/{検索したいURL}
アカウント情報検索 http://fooo.name/accounts/search/{検索したいURL}


複数件ヒットした場合は、複数結果として返る。
例えば、ffffound.comを検索してXML形式で取得するなら

GET http://fooo.name/sites/search/http://ffffound.com?format=xml

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<sites>
  <site>
    <created-on type="datetime">2007-10-14T12:19:22+00:00</created-on>
    <favicon-url>http://ffffound.com/favicon.ico</favicon-url>
    <id type="integer">110</id>
    <name>FFFFOUND!</name>
    <pattern>http://ffffound.com/home/[name]/found/</pattern>
    <updated-on type="datetime">2007-10-14T12:19:25+00:00</updated-on>
    <url>http://ffffound.com/</url>
  </site>
</sites>

がアカウント名のパターンなので

pattern = Regexp.new("http://ffffound.com/home/[name]/found/".gsub(/\[name\]/, "([^/]*)"))
acount = "http://ffffound.com/home/hogehoge/found/".scan(pattern)[0][0]

http://ffffound.com/home/hogehoge/found/ からアカウント名 hogehoge を取り出せる。

でこれを使って「OPMLのURLと探したいサービスのURLを入れれば、そのサービスを使ってる人のOPMLが出てくる」みたいな処理作れば、色々応用できないかな。例のOPMLからTwitter購読の応用として

OPML2OPMLみたいな